
久々にバスケに行ってきました。今回は1歳のチビを
つれて。隣のコートでは子育てサークルが行ってました。
子育て中のママって大変だな~頑張ってるな~と、
見ていたら自分が子育て中のこと忘れていた。
カイロプラクターとして、産後不調はないかな?とか、
子育て中自分のメンテナンスできてるかな?とか
思ってみてしまう。子育て中のママ(私)が子育て中の
ママを応援できる企画も考え中。
あと・・・・
バスケメンバーも募集!
と、いっても私も仕事でなかなか行けないことが多いですが

最近、人数不足です

多い時は5対5ができますが、シューティングのみのときも!
メンバーは子育て中のママ中心。
ゆる~~~~くやっててます。初心者の方大歓迎。
お子様連れO,K!ちなみに私は産後2ヶ月から子連れで行ってました。
サークル名「ピングー」
参加費:100円~200円
時間:10:00~12::00(集まるのは10時半すぎ

)
場所:5月予定
5月10日(木)南部公民館
5月15日(火)曳馬公民館
5月24日(木)曳馬公民館
5月31日(木)高台公民館
ないとうカイロプラクティックのブログをみたとお伝えください。